いのちの食べかた。
子供でも読めるようにほとんどの漢字の横には読み仮名がついています。
そのくらいたくさんの人に、幅広い層で読んでもらえたらということなんだろうと
私は解釈しました。
所々痛々しい表現もあります。でも作者は本の中で何度も言っています。
『大切なことは知ること』だと。『目を背けずにきちんと見よう』と。
読んだことがあるという人もいるかもしれないし、
その中には否定も肯定も、とらえ方も十人十色あると思いますが、私はこの本に出会ったことで少なからず今まで知らなかったことを情報として得ることが出来ました。
得たものを、次は少しずつでも自分なりのカタチにしていきたいなという思いが湧いてきました。
また一冊、
繰り返し読みたい本に出会いました
たくさんの『いのち』に感謝ですね